築地卸市場は一般人も買い物ができる!東京でコスパ良く生きる術

旅と美味しいものなどくだらない記録

築地卸市場は一般人も買い物ができる!東京でコスパ良く生きる術

0 件のコメント


節約するべきところは節約して、
使うところはしっかり使う

私のお金の使い方は凄いストイックです。

友人からも「ケチ」と言わて、
「ケチ」といわれると嬉しいタイプ。

まず、

テッシュペーパーは買わない
トイレットペーパーは一番安いモノ

家具は買わない
リサイクルセンターか物々交換、
またはリサイクルショップで探す。

本は買わない
図書館で借りる、またはブックオフ。

安易に1人でカフェなどに行かない。

服は
フリーマーケットまたは
ファストファッションでベーシックを購入。

カフェには入らない

最近のお気に入りはセブンイレブンで100円コーヒーを
飲みながら無料ワイファイを使用してカフェ気分。

または千代田区立千代田図書館で無料ワイファイを使用し、
疲れたら10階のカフェに行く。

千代田区立千代田図書館おすすめです。


図書館についてはコチラのサイトをどうぞ~

東京図書館制覇
http://tokyo-toshokan.net/


で、節約したお金で旅行をして、
神楽坂でランチをする~という流れです。

そこでランチしまくって、
ブログに書けばネタもできるしね♪

先日は早起きして、冷凍庫をすっからかんにして、
築地卸市場で魚介類を買いだめしてきました~。

卸市場で買い物できることを知らない人も多いですよね。
でも業者じゃなくても普通に買い物できます。




うに1500円、かに1000円、ねぎとろ1000円、いくら2パック1000円、たらこ1000円
まぐらかま200円

など結構お安く質の良い品が手にはいります。

↓はまぐろ2パック500円


昔はもっと安かったような気がします。
反対に朝早く行ったからかな?
今度は少し遅めで11時ごろに行ってみようと思います。

これで家の食事が楽しくなったので、
しばらく外食を控えます。


基本的に我慢だけの節約をするとストレスが溜まるので、
どこかで楽しみを作ったほうがいいんです。

でも野菜や肉類は、
肉のハナマサで買い、
細かいものは業務スーパーで買いだめ。


で、節約するべきところは節約して、
使うところでしっかり使うというスタイルが何十年もできあがりました。


今週は魚介天国です。
でも野菜やドレッシングは肉のハナマサと業務スーパーです。


0 件のコメント :